友禅(友禅染め)は、絹布に模様を染める技法で日本の代表的な染色法のひとつ。その中でも、豊かな色彩と華麗な図案風模様を持ち、上品な華やかさに溢れているのが京友禅。
1555年に創業された京都の老舗『千總』が手掛ける京友禅のストールは、絵柄の繊細かつ大胆な美しさが人気で毎シーズンの新作を心待ちにしているファンも多い。そして2017年の秋冬もAWシリーズとして優雅で多様なデザインがリリースされている。
京友禅ならではの優美な花鳥をはじめ縁起の良い和柄や文様は、時にグラフィカルにデザインが施され、まさに千總460余年の伝統と現代的な革新を併せ持った美しいアイテム。
その技と美に魅了される憧れの京友禅を、ファッションアイテムとしてぜひ日常のスタイリングにも取り入れて。

美しい束ね熨斗の「束ね」は人と人を結びつける良縁を意味する。
【束ね熨斗】35,640円(税込)素材:シルク100%/サイズ:約92×92

四季の花々とともに「いろはにほへと」の平仮名が花文字のようなグラフィカルで粋なデザインに。
【いろはにほへと】35,640円(税込)素材:シルク100%/サイズ:約92×92

墨絵風の馬とグラフィカルな馬具は躍動感に溢れ、伝統への敬意を現代風にアレンジした逸品。
【流鏑馬】35,640円(税込)素材:シルク100%/サイズ:約92×92

桜や牡丹、菊、椿といった四季の花々と、宝尽くし、七宝、雪輪、青海波などの伝統模様が丁寧に描き込まれた奥深い一枚。
【扇】35,640円(税込)素材:シルク100%/サイズ:約92×92

古典的なモチーフが美しいデザインと配色によってより華やかに。
【姫後ろ姿】45,360円(税込)素材:レーヨン(モダール)80%、カシミア20%/サイズ:約105×190

幾何学的な形と優雅な物語性が備わり愛された文様を大胆にデザイン。
【源氏香】45,360円(税込)素材:レーヨン(モダール)80%、カシミア20%/サイズ:約105×190

色彩豊かな花鳥画を得意とする景年の世界を表した京友禅の老舗 千總の定番ストール。
【景年花鳥】43,200円(税込)素材:シルク100%/サイズ:約108×190
SHOP INFOMATION
SOHYA TAS
京都市中京区三条通烏丸西入御倉町80番地 千總ビル2F
TEL. 075-221-3133
営業時間 10:00〜18:00
URL:http://sohya-tas.com/shop/index_sp.html